テープベタベタなのは
気にするな
構造はこんな感じに
なっております
赤はビニール
黒はペットボトルね
怪我しそう
切り口はちゃんと
火で炙ったんだろうな?
こんなのつかうなら
手のがよくね
いやなかなかいいぞ
ビニールオナホ
ちんこはめてお湯入れると
ビニールがキュッてフィットする
接触部分はビニールってこと?
そのとーりだ!
これ水漏れしないように
テープだけでなんとかするのは
大変そうだな
スーパーの袋でやる
ビニーってあったろ
あったけどあれは
水がこぼれる
という欠点があったから
ペットボトルに
ビニールを着けることで
水が絶対に
こぼれないようになってる
ちんこ入る?か?
いれたあとで
お湯いれて
締まり具合調節するから
最初は割とガバガバ
お湯の量で簡単に
締まり具合も調整出来るし
中々良いかもな
夏には冷でするのも
風流かもしれんな
風流だが
人間の体温っぽさ出すために
お湯でやるのがオススメ
ワロタ
アホや相当暇なんだな
湿布オナホのほうが良い
あれヒリヒリしそうで
怖いんだよ
ビニー懐かしい
まだオナホ買えない時代に
よくやったわ
お前らよくこんなこと
考え付くよな
ゴム手袋オナホもあるけど
ケツ感あっていいよ
普通にオナホ
買えばいいじゃん
普通のオナホより
処理もクッソ楽で最高やん
いちいちテープでくっつけて
水入れて絞ってやるほうが
手間やろ
手軽に温かいから
その点は悪くない
刺激もオナホとは
違う気持ちよさで面白い
結局お気に入りの
オナホに戻ってくる
その程度
ビニール袋オナホ
作ろうとしてもどうしても
水漏れしてしまう
素材簡単に揃うとか嘘やろ
絶対水漏れするわ
古いの使いすぎなんだよ
やっぱり新品じゃないとダメか
めんどくさい
当たり前やろ
ビニールはやわなんだぞ
vinny前にやってみたら
破けて電気カーペット壊したわ
やるなら風呂でやれ
傘用でやらなあかんぞ
傘袋vinnyとかあったな
懐かしい
昔のワイやん
オナホの気持ちよさ知ったら
無理やビニールなんて