「家庭ごみの持ち込みは
やめて下さい」って貼り紙
が貼られてたんやけど
これワイかな
せやろ
せやな
そらそうよ
草はえる
コンビニのゴミ箱に
オナホ捨てるの辞めろ
普通に燃えるゴミにだせや
燃えないゴミやろ
すまんな
洗うのめんどかったんや
コンビニとかは
業者がやってるから
分別楽でええんや
トルソーいい加減邪魔だから
捨てようか迷ってる
一応、スオパーの袋に入れて
捨てようと思ってるけど
ゴミ収集車の飲み込むところに
押されたら弾けて飛び散るか?
危ないなあ
それか、メルカリで、売るか
ちなプニアナDX中古だから
3000円くらいか?
ラクラクメルカリ便
バラバラに刻んで捨てよう
え?骨入り?そうねえ・・・
骨格入りでも
刻んで捨てればいいよ
基本的にゴム製品は
5cm程度に切り刻んで
可燃ごみに出せるはず
骨は分離して
粗大ごみのプラ系統かな
犯した後バラして捨てるんだ
なあにあいつはただのオナホさ
気にせずヤっちまえばいい
ドラム缶とかタイヤ
バラバラにしてる
巨大シュレッダー欲しい
処分料いらずで片付け
めちゃくちゃ楽になりそう
いくら位するんだろうなぁ
ダンボールに詰めて
送ると処分してくれる
サービスも一応ある
一度大型含む50本くらい
まとめて捨てた時は使った
無料回収サービスには裏がある
回収されたオナホは鋳潰して
再度新しいオナホに
生まれ変わることで素材コスト
削減に使われるのだ
中国で悪名高い地溝油に
因んで恥垢油ホールという
珍満書房
オナホ全部処分した
シュレッダーないから
箱はハサミで切り刻んで
オナホは輪切りにしてから
十字に切って、なんか
ほんと地獄の時間だった
別れが怖いから
ペットは飼わない
って奴の気持ちが分かった
オナホの処分として一番
定番なのはバラバラに切って
可燃ゴミで捨てるだろうけど
バラバラにしようがオナホの
素材ってオナホぐらいでしか
使われないしバレバレだよな
腐った肉とかに混ぜれば
誰も確認しよう
とは思わないだろ
まず腐った肉が無い
スーパー行って
肉買ってくるか
外から見えない袋に
まとめて入れて
その袋を別のゴミで
いっぱいな袋に入れたら
いいんじゃないのか
刻んでコンビニ袋に入れたら
なんなのかまでわかんねーだろ
気になるならコンビニ袋を
二重にして入れりゃいい
普通にそのまま
燃えるゴミで出せるよ@都内
そろそろ土に還るオナホが
開発されてもいいと思うの
そうしたら裏の庭に
オナホ畑造れるのに
片栗粉X
なんとか再利用できないものか
温めて成形しなおしたら
椅子に敷くクッションとかに
使えるかもとか思うけど
どうなんだろうか
コロコロとして
第二の人生を歩ませてるよ
細かく切ったら
緩めのオナホに
欠片いくつかぶち込んで
違った触感を楽しむ
遊びをしようぜ