今近所の世話好き爺
(朝からホウキで
その辺掃除してる)が
「今日はゴミ出す日
じゃないですよ」
って持ってきたわ
ゴミ出す日に出せガイジ
お前が悪だ
ネットしてても
ずっと置いとると
カラスやネコが
目をつけて破るし
ゴミステーションあっても
そろそろハエがたかる季節やし
日にちは守るんやで
細かく刻んで複数に分けて
コンビニに捨てたわ
TENGAが山ほど
捨てられてたことがあったが
犯人はお前か
透明のビニール袋に
30個くらい入ってたわ
オナホの捨て場所って
本当悩むよな
お前らどうしてんの?
萌えるゴミに出せよ
チップスターごとゴミ箱
大型は知らん
バレて困る要素ある?
ようは形がオナホだから
捨てられないんだろ?
だったら容器に
油いれてレンチンよ
溶けてなんだか
わかんなくなるから
煮込めよ
ポテチの袋に入れて
生ごみぶち込んでる袋開いて
一緒に入れておけよ
普通に紙袋に突っ込んで
ゴミ袋で良くない?
紙袋に包んで燃えるゴミのとき
他のゴミに混ぜて出したら
カラスに袋破られて
路上ど真ん中にワイの
使用済オナホが晒されてた
これでたまに色々やばいもんが
転がってて笑うわ
切り刻んで少しずつ
捨てればまずバレない
地域にゴミチェック
おばさんいるから
福袋系の個包装に
目隠し黒ビニールが楽だな
ゴミ捨て場を監視カメラで
常時録画してる
物好きとかいるからな
GEOのビニール袋ほんと便利
捨てる時って袋重ねて
どこかのゴミ箱に捨てるか
こんにゃくみたいに
切り刻んで数回に分けて
可燃ゴミで捨ててる
緊急ならトイレに流すのも
アリだが詰まったら終わり
いやートイレに流すのは
リスク高過ぎないか
その日中に家の中から
消し去りたいなら
せめて袋詰めて
ゴミ収集センター持ってくとか
トイレに流すのは
俺もリスキーだと思うわ
細かく刻んで紙袋に
入れて燃えるゴミに
入れてるけど面倒くさい…
そして良く燃える素材で
危険だから本当は燃えない
ゴミが正解って聞いたことある
よく燃える方が
焼却施設としては
ありがたいんじゃないの
うむ
火力が弱いと
原油投入するらしいしな
分別が浸透しすぎた結果
火力が出なくなったので
別々に集めたプラゴミを
混ぜて焼いてるんだぜ…
それデマだよ
ちゃんと両方
別々に焼いてるんだぜ
なら安心だね
まぁ結局分別は
天下りの利権のためだけどね
ごみ処理は地域によって
違うからなんとも言えない
高性能焼却炉作って
なんでも焼けるようにした
地域もあるし
プラはダメって地域もあるし
今からオナホを捨てまふ
一年間ありがとうございました
オナホが…泣いてる…
どうやったら
そんなに黄ばむんだ…
捨てるなら俺にくれ
タイムカプセルに入れて
10年後に開けようぜ
供養しとけよ